趣味の英語や編み物の話題を中心に日々のできごとを綴っています

menu

ヨウコのゆるふわライフ

TAGaddi輪針

オパール毛糸ではじめての靴下を編みました

※この記事は2019年6月1日に公開した内容に加筆、修正し再掲載するものです。 ※商品リンクは2023年2月現在のものとなっています。 靴下を編んでみたい 何十年かぶりに編み物に目覚めた私は、編み物サイトを見ているうちに「靴下を編…

opal毛糸「祭」と「ホワイト」で編むスヌード

オパール毛糸「祭」と「ホワイト」で編むスヌード完成|ジョグレス・ストライプ

3月ころから編み始めたオパール毛糸「祭」と単色「ホワイト」のスヌードがやっと完成しました。 さすがにこの季節での出番はありませんが、秋口から冬にかけて活躍しそうです。 使用毛糸・ゲージ・サイズなど 先にハンドウォーマーを編んで残っ…

オパール毛糸「祭」と単色で編むスヌード

このところすっかり春めいてきてもう編み物の季節でもなくなってきましたかねぇ。 今年の冬は暖冬で、毛糸の出番もあまりなかった気がするものの、やはりオパール毛糸を手にすると楽しくなります。 今回は以前ハンドウォーマーを編んだオパール…

オパール毛糸「祭」でハンドウォーマー|柄合わせや編み目の整え方など

オパール毛糸に魅せられてから、かれこれ2年ほどたちました。 オパール毛糸にはたくさんの種類があり、どの毛糸を買おうかとても迷います。 他のニッターさんの作品をSNSなどで見ると「私も編んでみたい!」と思う色柄もたくさん。 今年にな…

カレンダー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031